🦋
Dartでコマンドラインプロンプトを作ってみる
こんにちは、株式会社Pentagon代表の山本です。 https://pentagon.tokyo 当社では「アプリを駆使した事業を立ち上げたい」方のために、アプリの設計・デザイン・開発までまるっとサポートしています。 今回は、コマンドラインプロンプトのライブラリであるpromptsの使い方をまとめます。 とりあえずインポート
import 'package:prompts/prompts.dart' as prompts;
インプットを受け付ける
final name = prompts.get('名前を教えてください。');
print('name, $name');
Stringを入力させる
String get(String message,
{bool Function(String) validate,
String defaultsTo,
@deprecated bool colon = true,
bool chevron = true,
bool color = true,
bool allowMultiline = false,
bool conceal = false,
AnsiCode inputColor = cyan})
messageプロンプトのメッセージ validateインプットに対して、バリデーションをかけることができる。 defaultsToデフォルトの接頭値。messageが入力されるとdefaultsTo+messageが結果として取得できる。 chevrontrueにすると「>」がプロンプトに表示される。 colorpretty ANSI colors will be used in the prompt. allowMultilinebackslash (\
)で複数行の入力を受け付けることが可能。 concealユーザーのインプットをオウム返しして表示するかどうか。 inputColorユーザーが入力する文字の色を設定できる。
Booleanを入力させる
bool shouldDownload = prompts.getBool('Really download this package?');
intを入力させる
int age = prompts.getInt('How old are you?', defaultsTo: 23, chevron: false);
選択肢から選ばせる
var rgb = [Color.red, Color.green, Color.blue];
color = prompts.choose('Choose color', rgb, defaultsTo: Color.blue);